買ってきました。聞きました。
まず、一通り聞いた感想は…
「夏だな~」
です。
雑誌やらなんやらで、夏ソング、と言われていましたが、まさかここまで夏一色とは…。
音がキラキラしてるじゃないか。
しょーじき言って、ちょっと似合わんよ。
と突っ込みたくなる(笑)
ローレライは…イマイチって声が多いけど、私は好きな方。
確かにひねりがないっちゃあ、ないんですが…。
どっちかというと、バードメンの方が期待外れだった…
常田さんが作詞・編曲っていうので、どんな曲なのかワクワクしてたんですが。これを大橋さんが歌ったら、しっくりくるような気もする。あくまで「気もする」ですけど。
というより、もっと変わった歌詞を期待してた感じですね~。結構ストレートな歌詞だったんで「あら?」と思ってしまったというか。
そして、Paradise
いいんですけど、好きなんですけど、…アウトロー短っ!
もっと長くてもいいじゃん。つーか、長い方がいいよ。アドリブ満載で終わっていくと、もっと良かったと思うんだけどな…
てか、酒井さん、あんな歌い方だったっけ…?
曲のイメージに合わせて声を作ったのかもしれないけど、のばし方が丸くなったというか、艶が出てるというか。「裸のままで」と「Fall in Love」の「あ」のところ。
髪型もすっきりして見た目が少し変わったから、余計にそう思うんでしょうか…?
とにかく夏だ。夏な3曲だ。
印象としては、快晴の日にカーステレオで聞きながら、海沿いの道をかっ飛ばすのにピッタリ。
なんだかんだ言いつつ、もはや口ずさんでるしね……。
PR
この記事にコメントする