忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Distraitement,
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月2日~5日まで行われていた学祭。
私は美術部と華道部に所属していて、そのどちらでも展示をしたのですが、美術部の方の展示で思ったことの話 (説明長いよ…)

みんなの作品が並んでいる中で、私の作品は弱い。
なんていうか、独自のカラーがない。…いわゆる個性ですね。
別に色彩に凝ってるわけでもなく、構図に凝ってるわけでもない。細かさを追求している風でもないし、なんか、フツー。
絵を3枚 出品したのですが、同じ人が描いたにおいがしないのです。
「あ~、この絵は○○さんっぽいね!」って感じがしないのです。

なんていうか、例えば、目の前に絵があったとして、
「ああ、この感じはモネだな」とか「これはセザンヌだな~」って思ったりするじゃないですか。それがないのです。

わ、分かりますかね…?

そんなこんなで、一言にすれば、個性がないなぁ…としみじみ感じたのです。
独自のカラーを持った作品を、生み出せるようになったらいいのになぁ…と思う。
絵にしても、小説にしても。

自分の内面の問題。
もっと内面をみがけ、ってことですよね。たぶん。
でもって、根気強く「続ける」ことが必要なのでしょう…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © Distraitement, All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]