相変わらず、油断するとすぐに更新が止まるブログです…
急に寒くなりました。
10月になったばかりなのに! 秋はどこにいった!?
なるべくストーブは使いたくない…雪が降るまでは…いや、せめて10月が終わるまでは…(←ケチなだけ)
というわけで、ディスコフィーバーですよ。
その昔(?)ディスコでよくかかっていたという、70年代・80年代を中心としたダンスミュージック(?)に、超!はまっておりまして(ラジオの影響)。
月いちで開催されるラジオのイベントにも参加。
ステップもちょっとずつ習得中。
ダンクラのオムニバスCDも購入。
家でも踊っちゃいますよ。
そして体を温めて、暖房を控えよう、という作戦(アホや…)
ですが、1人でステップを踏むのって、寂しいんですよねぇ…。
やっぱり大勢でわーっと盛り上がるから楽しいんだろうなぁ…。
結局、早々と暖房のお世話になりそうです。
急に寒くなりました。
10月になったばかりなのに! 秋はどこにいった!?
なるべくストーブは使いたくない…雪が降るまでは…いや、せめて10月が終わるまでは…(←ケチなだけ)
というわけで、ディスコフィーバーですよ。
その昔(?)ディスコでよくかかっていたという、70年代・80年代を中心としたダンスミュージック(?)に、超!はまっておりまして(ラジオの影響)。
月いちで開催されるラジオのイベントにも参加。
ステップもちょっとずつ習得中。
ダンクラのオムニバスCDも購入。
家でも踊っちゃいますよ。
そして体を温めて、暖房を控えよう、という作戦(アホや…)
ですが、1人でステップを踏むのって、寂しいんですよねぇ…。
やっぱり大勢でわーっと盛り上がるから楽しいんだろうなぁ…。
結局、早々と暖房のお世話になりそうです。
PR
新たなサイトを立ち上げました。
私のいろいろな創作物を展示する予定。小説と絵と写真と…。
ですが今のところ写真しかありません(苦笑)
のんびり付き合っていただけると幸いです。
「海と陸の間に」 http://elmelt.nobody.jp
fith というHNを使っております。
で、見切り発車なので、まだバナーも作ってないし、ブログとのリンクもつないでないし…。
とりあえずバナーを作るぞー!
私のいろいろな創作物を展示する予定。小説と絵と写真と…。
ですが今のところ写真しかありません(苦笑)
のんびり付き合っていただけると幸いです。
「海と陸の間に」 http://elmelt.nobody.jp
fith というHNを使っております。
で、見切り発車なので、まだバナーも作ってないし、ブログとのリンクもつないでないし…。
とりあえずバナーを作るぞー!
世界陸上は2年ごと、というのを初めて知りました。そんな点からも私のにわかファンぶりが窺い知れますが…
にわかファンなりに(?)楽しんで見ました~。
最後のリレーが…いや~…アメリカが転倒するとは…
イギリスもバトン落としてしまったし。
ジャマイカはもう圧勝でしたね。個人的にはフランスが銀メダルとったのが嬉しかったり。
日本も決勝に残ってほしかった…!(> <) オリンピックに期待ですね~。
そうそう、フランスですよ。フランスのルメートル選手。200m銅メダル、おめでとう!
彼はレース前の選手紹介のときも、いつでも超・集中モードだったのですが…
レース直後、撮影に応じているときの嬉しそうな笑顔が、超かわいかった…! さすがフランス人…!(関係ない)
ちょっとファンになってしまったではないですか!
撮影といえば、200mぶっちぎりの金メダルだったボルト選手。レース後のカメラマンの群がりようがすごかったですね…。さすがスター選手。
そして、何が気になったかって、さりげなくボルト選手の傍をついていく大会のキャラクター着ぐるみ…。
ボルト選手に限らず、優勝した選手の傍に、さりげな~く出現してくる!
結構かわいいとは思うんですよ。けど、そのちゃっかりカメラに入ってくるところが…妙に笑ってしまった。
あ、高平選手の活躍も、しっかり目に焼きつけました!
あいかわらずかっこいいぜ…! けど、もうベテランの域に入ってきているんですね…。時間が経つのは早いなぁ…。
陸上はわりと30代の選手も多くて、若さ・勢いだけじゃないところがおもしろいな~と思います。ある意味、技術職(と解説で言っていたような。)
来年はオリンピック。また様々な熱戦が見れることを、楽しみにしてます。(もちろん高平選手とルメートル選手の活躍も!)
にわかファンなりに(?)楽しんで見ました~。
最後のリレーが…いや~…アメリカが転倒するとは…
イギリスもバトン落としてしまったし。
ジャマイカはもう圧勝でしたね。個人的にはフランスが銀メダルとったのが嬉しかったり。
日本も決勝に残ってほしかった…!(> <) オリンピックに期待ですね~。
そうそう、フランスですよ。フランスのルメートル選手。200m銅メダル、おめでとう!
彼はレース前の選手紹介のときも、いつでも超・集中モードだったのですが…
レース直後、撮影に応じているときの嬉しそうな笑顔が、超かわいかった…! さすがフランス人…!(関係ない)
ちょっとファンになってしまったではないですか!
撮影といえば、200mぶっちぎりの金メダルだったボルト選手。レース後のカメラマンの群がりようがすごかったですね…。さすがスター選手。
そして、何が気になったかって、さりげなくボルト選手の傍をついていく大会のキャラクター着ぐるみ…。
ボルト選手に限らず、優勝した選手の傍に、さりげな~く出現してくる!
結構かわいいとは思うんですよ。けど、そのちゃっかりカメラに入ってくるところが…妙に笑ってしまった。
あ、高平選手の活躍も、しっかり目に焼きつけました!
あいかわらずかっこいいぜ…! けど、もうベテランの域に入ってきているんですね…。時間が経つのは早いなぁ…。
陸上はわりと30代の選手も多くて、若さ・勢いだけじゃないところがおもしろいな~と思います。ある意味、技術職(と解説で言っていたような。)
来年はオリンピック。また様々な熱戦が見れることを、楽しみにしてます。(もちろん高平選手とルメートル選手の活躍も!)
まったく更新していませんでしたが…(汗)
生きておりますよ。
世界陸上ですねー(笑)
なんだかんだで、放送しているとつい見てしまいます。例年そうなので「あっ、この選手見たことあるー」とか「この選手、まだ現役なんだ~」とか思いつつ。
それにしても、選手の方々ってオシャレですよね~。女性は美人も多いし(そこかい)
レースの前に1人ずつ選手が紹介されて、アップで映りますが、ピアスとかネックレスをしていたり、髪をキレイに編み込みにしていたり、きらきら光る髪飾りをしていたり。
あとネイル! 凝ってますよね~。
でもって、その選手紹介のときだけ、真剣な表情がちょっと柔らかくなって、笑顔で手を振ったり、指先でハートを描いてみたり。
素敵です。
中には、そういったパフォーマンスをせず、勝負モード全開の選手もいたりしますが。
それもまた素敵です。
それにしても、ネックレスって、走るとき邪魔じゃないんですかね?
あ~男子200メートルが楽しみです。高平選手が出ますよね~(←いつも言ってますね・汗)
生きておりますよ。
世界陸上ですねー(笑)
なんだかんだで、放送しているとつい見てしまいます。例年そうなので「あっ、この選手見たことあるー」とか「この選手、まだ現役なんだ~」とか思いつつ。
それにしても、選手の方々ってオシャレですよね~。女性は美人も多いし(そこかい)
レースの前に1人ずつ選手が紹介されて、アップで映りますが、ピアスとかネックレスをしていたり、髪をキレイに編み込みにしていたり、きらきら光る髪飾りをしていたり。
あとネイル! 凝ってますよね~。
でもって、その選手紹介のときだけ、真剣な表情がちょっと柔らかくなって、笑顔で手を振ったり、指先でハートを描いてみたり。
素敵です。
中には、そういったパフォーマンスをせず、勝負モード全開の選手もいたりしますが。
それもまた素敵です。
それにしても、ネックレスって、走るとき邪魔じゃないんですかね?
あ~男子200メートルが楽しみです。高平選手が出ますよね~(←いつも言ってますね・汗)
祇園祭、かぁ…
懐かしくて悲しい気分になりそうやなぁ…と思いつつ、ついテレビをつけてしまいました、祇園祭の生中継。
相変わらず、すごい人出ですね。熱気で倒れそう。
ああ~でも、やっぱり、ええなぁ。京都の街と山鉾の灯り。
そして新風館では、毎年恒例のラジオのイベントやってるんやろなぁ~。
また行きたいものです。
懐かしくて悲しい気分になりそうやなぁ…と思いつつ、ついテレビをつけてしまいました、祇園祭の生中継。
相変わらず、すごい人出ですね。熱気で倒れそう。
ああ~でも、やっぱり、ええなぁ。京都の街と山鉾の灯り。
そして新風館では、毎年恒例のラジオのイベントやってるんやろなぁ~。
また行きたいものです。