忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Distraitement,
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上富良野まで。
ラベンダーはほとんど見頃を過ぎていました。
残念。


以下ぼやき↓
…25日は富良野にゴスが来るんですね~。
ポスターないかなぁ…とキョロキョロしてましたが、見掛けませんでした。
上富良野だからか…?
駅に行ったらあったかな。
PR
7日の00:45舞鶴発のフェリーで、20:45に小樽に着きました。
ということで、フェリーの中の写真を一枚。

母が北海道出身なので、いつも夏に行くのです。それに今回は新盆なので(^_^;)

それにしても船旅は良いです♪…ほとんど寝てるけど。

もう一枚は、暗くて分かりにくいけれど小樽運河。

なんかまとまりのない文章だな…。


とりあえず、旭川まで移動します。











芸術学のレポートを出してきました~。
長沢芦雪の「月に竹図」を取り上げて、芦雪が「奇想の画家」と呼ばれるところから、絵に関してあれこれと。
残るレポートはあと1本…。
31日までなんで、気長にやります。
…あとで焦らない程度に(汗)

そして、今日の夜から旅行に行ってきます。
北海道です!
あいや~楽しみです。
旅行中のことも、ボチボチこのブログに書いていきたいな~と思います。
…思うだけで終わったりして(汗)
秋にイトコが結婚します。お祝いを兼ねてブーケを作る約束をしたので(厳密には母が)近所のフラワーアレンジメント教室で作ってきました。
楽しかったです。白がメインだけれどピンクも入っていて、豪華でかわいいのができたのでは?

もうすぐ、そのイトコの家に遊びに行くのですが、今日中に送ってしまいました。





長屋王についてのレポートを提出してきました。
次は芸術学のレポートです。
長沢芦雪の「竹に月図」を取り上げようと思っています。
いや、やっぱり酒井抱一の方がいいか…?

まあ、とりあえず頑張ろう。

Copyright © Distraitement, All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]