忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Distraitement,
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某社に履歴書を郵送しました。
それも3月3日必着、送り先は東京。

昼から会社説明会が入っていたので、それに出席する前に郵便局に寄ろうと思っていたのですが、そうは問屋が卸すわけありませんでした。午前中に履歴書は書き上げたものの時間がなく、会社説明会に直行。
説明会の会場は、私の家から京都駅まで行って、さらに乗り換えて3駅いった所でした。京都駅には、駅を出てすぐ横に中央郵便局があるので、説明会終了後、京都駅で降り立ちました。
チェックしたり、コンビニでコピーをとったり、封筒の宛先を書いたりしてるうちに、時刻は5時30分。
慌てて郵便局に走りました。
駆け込んだときには、50分くらいになっていたと思います。
結果、ギリギリで最終のトラックに間に合いました。明日には配達されるそうです。助かった…。

その20分ほど後、別用でコンビニに行くため交差点で信号待ちをしていると、郵便局から大型トラックが出発していくのを見ました。
きっとあの中に私の履歴書も…ありがたや。

もっと余裕を持とうよ、私。

ちなみに、性格の欄に「計画的に物事に取り組む」と書いたのですが、駆け込んでる時点で(というか前日に履歴書を書いている時点で)まったく計画的じゃねぇよ、自分。と思わず一人ツッコミ。
さらに「緻密」って書いてしまったのですが…「性格 緻密」ってナニ? 何を言いたかったんだ私。もっとフォローしろよっ!
しかも大学の専攻が「日本美術史」で、サークルが「美術部」で、資格に「学芸員(取得見込)」で、趣味に「絵画鑑賞」って…、美術以外にまったく興味がない人みたいじゃん!!
もっと幅を持たせよう…。

いろんな意味で終わった。と思う。

話は飛ぶのですが、会社説明会の後アンケートを記入し、書き終えてキャップにペンを差し込んだところ、ペン先が大きくキャップから逸れ、掌にぶっ刺さりました。
左手の中央に、ぽつっと1つ、赤い斑点が……
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © Distraitement, All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]